2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
八99やら高24やらその辺まわって来ました。 京王電鉄バス 八99 南大通り経由八王子駅南口行き C20317 若干傾きましたがリベンジ成功。 京王電鉄バス 高24 医療センター経由館ヶ丘団地行き C20815 4月から南に完全移管だそうで、高24に入るKVも見納め・・・?…
相模神奈交バス 橋36 六地蔵経由上大島行き SK2006 橋本駅南口を出発する相模神奈交バスの橋36系統。独特な塗装が特徴的です。
この日は先輩方の卒業式に。その前後にバス撮り。 京王電鉄バス 西56 めじろ台駅経由法政大学行き C20214 朝の西56にHRでした。 西東京バス 元八16 ホーメストタウン経由高尾駅北口行き D50410 甲州街道で元八16を。UAや初期のLVのLEDは見づらいですね() …
朝乗った西56がC20317だったので流れで八99撮影。 京王電鉄バス 八99 南大通り経由八王子駅南口行き C20317 傾いてしまいましたが記録程度に。 以上です。
めじろ台一丁目の交差点で京王電鉄バスを撮影。 京王電鉄バス 西56 めじろ台駅経由西八王子駅南口行き C20707 登校前の朝練。警視庁ラッピングのKVですね。 京王電鉄バス 西56 めじろ台駅経由法政大学行き C20811 普通の08年式KVです。LED捨てて車体重視で撮…
長81として甲州街道を目指す富士重ボディのUA。
中央線撮影の途中と帰りに。 富士急バス 藤倉行き F1291 大月駅から猿橋駅などを通り藤倉まで結ぶ路線です。RJとか期待しましたがKRでしたねー 富士急バス 猿橋駅経由桂台行き F1291 折り返し便。安全確認のためなのかヘッドライトを点滅させていました() …
またも高尾周辺で。中央線撮影の行き帰りに1枚づつ。 京王電鉄バス 回送 C20111 01年製のHR、高23からの帰りでしょうか。今月にもKVが入ったようで、この玉突きでこの車両も除籍となってしまったのではないでしょうか。 神奈川中央交通 八07 大垂水経由八王…
高尾駅周辺でバス撮影。南口系統のみ。 京王電鉄バス 高02 高尾駅入口経由高尾山口駅行き C21057 西62からの流れで運用に入る高02。撮影しませんでしたがこの前小名路まで乗りましたw 京王電鉄バス 八04 西八王子駅入口経由京王八王子駅行き C20808 お次は…
所用があり立川に行ったのでバス撮影。 西武バス 立35 奈良橋経由東村山駅行き A2-875 西武バスもあまり撮らないので知識は全然無いです。MPが多い印象でした。 西武バス 立34 東大和市駅経由久米川駅行き A9-396 UAやRAなどの西工車も多く見かけました。富…
田園都市線や横浜線を撮るために長津田へ。横浜市営バスなんかも撮れるのでそれなりに撮ろうと思っていましたが・・・ 横浜市営バス 23系統 十日市場駅経由中山駅行き 1-2630 幕車が3台くらいしか居ないのでしばらく粘らないと撮れないと思っていたら長津田…
府中営業所の車両を撮りに府中へ。B20210狙いでしたが・・・ 寝てました。この日は1日じゅう寝ていたみたいです。やはり平日のほうが動いてそうですね。 京王バス中央 寺91 明星学苑経由府中駅行き B40319 府中は京王バス中央の車両と京王電鉄バスの委託車両…
今回も相原へ。 橋25 相原経由大戸行き つ039 かなちゃん号つ039はこの日大戸行きに入ってました。賑やかな塗装が特徴ですね。 原19 境橋経由法政大学行き つ039 折り返してきたところを撮影。サッカーが流行っているのですかねこれは() このあと原宿へ向…