2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
全休でしたがあいにくの天気、家を出たのは17時過ぎに() 桜ヶ丘と共管となった日04を乗り撮りしてきました 京王電鉄バス 日04 日野台経由日野駅行き S21013 八王子と同じく中型車使用で運転される日04 桜ヶ丘管轄の便は半数に満たないようです 20806がSに移…
いよいよ大学3年生になってしまいました 大学生活も半分、長いようで短いです 引き続き金曜を全休にしたので昼に起きて撮影 京王電鉄バス 八王子駅北口行き C21414 パチ屋のラッピングにされた414 長いこと最新鋭でしたがついにKV290が入りました 京王電鉄バ…
京王電鉄バス 寺01 和田経由寺田東行き T40522 長い長い春休みももう終わり... 絶望に明け暮れながらこの日も昼に起床 晴れ間が出ていたのでゆりのき坂を登るUAを撮影 初日は往復ともにKVだったようですがやはり日によって充当車両は違うのでしょうか エルハ…
気になっていた場所があったのでそのへんでバス撮り 神奈川中央交通 八77 片倉台経由橋本駅北口行き た90 先月に中乗り化された神奈中多摩管内 撮る機会がなく中乗り化後初撮影に... 京王バス南 八70 急行多摩美術大学行き M11403 いつの間にかワンステUAが…
この日は丸一日暇な日でしたが天気が相変わらずだったので寺田管内 京王電鉄バス 寺01 和田経由医療センター行き T20712 新路線初便を早起きして回収() とんでもない路線ができたと思いましたが平日1往復のみでした 二度寝したら復路便を取り逃しました 京王…
晴れてたので出勤前に撮影 ここもシーズンinですし290とかちゃんと撮りたいです 京王電鉄バス 回送 C31452 運用を終え回送されるMP 京王バス南 み03 兵衛二丁目経由東京工科大学前行き M31301 工科大バックで復刻MPによるみ03 京王バス南 八69 北野駅経由八…
17年間に渡って八王子営業所を中心に活躍した日野・レインボーHR(KL-HR1JNEE)が2017年度末を持って全車両引退するということで、なんとイベントが開かれました 2000年〜2004年の間に約70台が導入され、特に八王子営業所では主力として活躍した同車ですが、20…
↑×2 西東京バス 秋61 雨間経由秋川駅行き B50201 八王子駅に唯一乗り入れる青梅管轄路線 RAやLVが中心の青梅ですが7Eもわずかに残存 02年式トップナンバーであるB50201、滅多に稼働しない同車も4月を持って引退のようです 久々に50201なんぞ撮りましたが次は…
自由時間ができたのでバス撮り() 伊豆箱根バス J 大涌谷経由箱根園行き 2470 箱根山戦争で有名な小田原駅と箱根各地を結ぶ路線バス 伊豆箱根バスの車両は多種多様で7EやRM、HRなども山登りしていました 箱根登山バス H 小涌谷経由箱根町港行き B220 箱根登山…