熊本交通センターに6時間ぐらい張って撮影してきました
路面電車をちょっと撮ってからの高速バス
九州産交バス ぎんなん号熊本行き 熊本22か3154
狙ってはいなかったものの撮れてしまいました
11月末に運行休止となったぎんなん号
九州産交バス 空1 交通センター経由熊本駅前行き 熊本22か2907
空港リムジンには普通にU-代セレガなんかが使われてるんですね...
宮崎交通 特急なんぷう号熊本行き 宮崎200か・194
宮崎〜熊本は実質バスじゃないと厳しいですね...
宮崎も近いうちに行きたいところ
九州産交バス 空港リムジン 熊本230あ3235
ガーラの空港リムジン
表示が空港リムジンとしか書いていません
九州産交バス 西7 蓮台寺経由熊本港行き 熊本200か・173
自社発注KL-LV
青色塗装と強めスモークが特徴的な事業者
九州産交バス 回送 熊本200か・661
元京急94年式U-LR332J
中古を含め古参車が多いイメージでしたがKL-規制以降の中古も増えてきている様子でした
熊本バス 川12 川尻駅前経由南区役所行き 熊本200か1444
熊本バスを中心にかなり数を増やしている京王中古
元京王D40401ですね
熊本バス 南14 南熊本経由中の瀬車庫行き 熊本200か1529
元都営MK
みんくるモケットそのままに移籍することが多いのでわかりやすいですね
九州産交バス ** ****行き 熊本200か・576
元水間鉄道95年式U-RM210GAN
なかなか濃ゆいのが...
なお今回LED切りまくったので行先分からないのが多数あります()
九州産交バス あまくさ号超快速本渡バスセンター行き 熊本200か・909
元北陸鉄道94年式U-RU
天草方面はバスがメインなのでしょうか
九州産交バス 回送 熊本22か3277
98年式KC-LV280N
九州なので西工架装車が多いですね
九州産交バス 西17 熊本駅経由西部車庫行き 熊本200か1302
元東武HR
遠征行く度にどっかしらの中古HRを撮ってますね
九州産交バス 回送 熊本200か・840
元高槻市営KC-LV280N
岩手以来の高槻市中古
熊本都市バス 回送 熊本200か・389
熊本都市バスの初撮影はHRでした
熊本市営バスから民営化されたもので白ベースのシンプルな塗装が特徴ですね
熊本都市バス 回送 熊本200か・934
小型車仕様の一般路線も交通センターに乗り入れているようです
熊本電気鉄道 ** ****行き 熊本200か1361
元京王04年式HR
歩行者被りが...
熊本都市バス 南5 南熊本駅経由長溝団地行き 熊本200か1238
元関東バスのRM
移籍前のは撮らずに消えてしまいました...
九州産交バス 川11 宇土駅経由松橋行き 熊本22か3148
97年式KC-LV280N
西工とともに純正キュービックも投入されています
少数派なのかあまり見かけませんでしたが...
九州産交バス ** ****行き 熊本200か1303
元神奈中01年式KK-LR233J1
関東から様々な事業者からのミオが集合しているのがまた面白いですね
熊本バス 南14 田迎経由クレア行き 熊本200か・119
01年式KK-LR233J1
ミオに西工を乗せるのが九州らしい
クレアは現在のイオンモール熊本ですが、バス停の名称は変更されていないようです
九州産交バス 京3 熊本駅経由田崎橋行き 熊本200か1517
元国際興業KL-LV280L1
盛岡で飽きるほど撮った国際エルガですがこちらにも分散していました
熊本電気鉄道 ** ****行き 熊本22か3059
96年式KC-LV280N
58MC架装車もかなり減ってしまったようです
歩行者に被られたので合成しました()
九州産交バス 回送 熊本200か1288
元立川バス02年式KK-LR233J1
産交にはミオが移籍していますが都市バスや熊電にはエルガJが移籍しています
熊本バス 南23 クレア経由甲佐行き 熊本200か1043
元京王00年式KL-JP252NAN改
くまモンJPはそこそこ多い印象でした
九州産交バス 西18 熊本駅経由蓮台寺行き 熊本200か・746
09年式BDG-HR
ノンステカラーでしょうか、鮮やかな塗装が印象的です
熊本都市バス 新1 新町経由城西校北行き 熊本200か・447
熊本市営で投入されたPB-RM
熊本バス ** ****行き 熊本200か・477
元阪急田園バス94年式U-MK218F
短尺MKな古参車
九州産交バス 回送 熊本200か・956
元東京空港交通00年式KC-RA531RBM
あまくさ号向けマキシオン
九州産交バス 京4 熊本駅経由田崎橋行き 熊本200か・648
08年式PKG-LV
古参車が多い印象ですが自社発注もしっかり入っています
熊本バス 南23 クレア経由甲佐行き 熊本200か1189
元西東京バス00年式KL-JP252NAN改
元京王かと思ったらフォグと中ドアとモケットが違いましたね
恩方で走り回ってたやつでしょうか
熊本バス 南14 南熊本経由中の瀬車庫行き 熊本22か2939
95年式U-LR332J
ISUZUロゴが眩しい58MC架装LR
九州産交バス 新6 新町経由河内温泉センター行き 熊本200か・978
元神奈中99年式KK-MK23HJ
外観では神奈中要素が少ないのが残念
熊本バス 回送 熊本200か1300
元京王02年式KL-KP
まだまだ移籍数が伸びそうなグループ
九州産交バス ** ****行き 熊本200か・857
元名古屋市営KC-RR1JJAA
RJは各社保有していたはずですがほとんど撮れませんでした
熊本バス 南14 南熊本経由中の瀬車庫行き 熊本200か1170
元西東京バス00年式KL-JP
九州産交バス ** 玉名駅行き 熊本200か1308
16年式SKG-KR
九州産交バス 西17 交通センター経由西部車庫行き 熊本200か・838
元高槻市営98年式KC-LV280N
九州産交バス 回送 熊本200か・174
02年式KL-LV280N1
広告のせいで西鉄みがありますね
九州産交バス 回送 熊本200か・171
02年式KL-UA452MAN
富士重架装もちゃんといるんですね
九州産交バス 回送 熊本200か・736
自社発注LV
全体的に微妙なので再訪してちゃんと撮りたい...
熊本都市バス ** ****行き 熊本200か・940
都市バス塗装HX
熊本バス 回送 熊本200か・513
元京成バス93年式U-HT2MMAA
U-規制車は本当に少ない印象でした...
数少ない京成中古のようで大きな収穫でした
熊本バス 南11 平成町経由御幸病院行き 熊本200か1330
元関東バス01年式KK-RM
ライト周りが白塗りなのが特徴的ですね
熊本バス 回送 熊本200か・918
元川崎市営KC-RM
熊本バス 南19 クレア経由城南営業所行き 熊本200か・496
元阪東自動車93年式U-HT2MMAA
移籍元の雰囲気を強く残すブルリ
移籍元を撮ったことがないんですけどね...
九州産交バス 快速あまくさ号本渡バスセンター行き 熊本200か・991
天草へのセレガ
熊本電気鉄道 北3 熊本駅経由蓮台寺入口行き 熊本200か1415
元京王03年式MK
1台のみですが多摩にいた中ロンMKも移籍しています
熊本バス 南14 南熊本経由中の瀬車庫行き 熊本200か1370
元西東京バス02年式KL-LV280L1改
楢原にいた個体ですね
part3へつづく