トクベツじゃないバスの撮影記録

お知らせ:インポート元ブログがサービス終了のため画像がかなり消えてます ご了承ください

7/23 1条通8丁目など

今回は、旭川駅からすぐの1条通8丁目交差点を中心にバスを撮影して来ました。
 


旭川電気軌道バス 23 新橋経由1条通8丁目行き 200か・160
この日は旭川駅の近くで旭川電気軌道バス、道北バスを中心に撮影して来ました。共に車両番号が存在しないか確認できないため、当ブログではナンバープレートの「旭川」以外の部分を表記します。
旭川電気軌道バスの比較的新しい車両には銀色ベースに「a.bus」と描かれているのが特徴です。23系統はみどり町方面から4条1丁目を経て旭川駅から徒歩3分程度の1条8丁目まで運転しています。
 


旭川電気軌道バス 41 豊岡4条3丁目経由旭川駅前行き 22か・827
幕車の8Eですね。旭川電気軌道バスの古い車両は白と赤で塗装されています。
 


旭川電気軌道バス 81 大雪アリーナ経由医大病院前行き 200か・・・82
末広から旭川駅周辺を通り医大病院までを結ぶ系統です。旭川電気軌道にはMPが多く在籍しています。
 


道北バス 66 大雪通2丁目経由1条7丁目行き 200か・362
都営バスからの移籍車は元の塗装を生かした塗装で活躍しています。西東京バスからも何台か移籍してますね。
 


道北バス 73 流通団地1条2丁目経由1条7丁目行き 200か・622
旭川駅前から花咲町、流通団地、永山方面を経て1条7丁目に戻ってくる循環系統です。
 


旭川電気軌道バス 系統・行先不明 22か・836
幕回し中であったため系統・行先が分かりません。ご了承下さい。。イオンラッピングが印象的ですねw
 


道北バス 63 旭川大橋経由永山14丁目行き 200か・410
道北バスの旧塗装でしょうか。忠和から永山を結ぶ系統です。
 


旭川電気軌道バス 67 東神楽12号経由旭川駅前行き 22か・769
20年前製のMPも現役で走っています。
 


旭川電気軌道バス 71 1条20丁目経由1条9丁目行き 200か・・75
医大病院前から緑が丘、東光を経て旭川駅近くの1条通9丁目まで結ぶ系統です。英字表記がある点が西の京王(ryよりも進歩していますね。
 


JR北海道バス 高速あさひかわ旭川行き 札幌200か3374
JR函館本線の札幌〜旭川間は特急スーパーカムイと高速道路との競合が激しいですが、JR北海道バスことJHBはこの区間に37往復もの高速バスを運行しています。良いんだか悪いんだかw
 


道北バス 208 春光台4条5丁目経由旭川駅前行き 230う・・11
移籍車だらけの道北バスですが、先進的なBlueRibbonCity Hybridという車両も在籍しています。
旭川駅から春光、春光台方面を通り旭川駅まで戻ってくる循環系統です。
 


道北バス 29 春光台4条5丁目経由旭川駅前行き 200か・900
こちらも春光台方面の循環系統ですが、ルートが違うようです。
 


道北バス 550 伊の沢経由市役所前行き 200か・157
こちらは7Eですね。主に神楽方面の停留所を経由するようです。
 


旭川電気軌道バス 94 神楽4条4丁目経由神居7条12丁目行き 200か・・77
神楽、神居、市営住宅方面に向かう系統です。MPは本当に多いですw
 


旭川電気軌道バス 6 旭橋経由旭川駅前行き 22か・838
東光方面からの旧型ブルーリボンを流し。旭川ではエルガやブルーリボン�Uを全く見かけませんでした。
 


旭川電気軌道バス 回送 22か・290
キャッシング業者のラッピングがなされたMPですね。201系のオレンジはカッコイイですがこれはかなり派手・・・w
 


旭川電気軌道バス 5 旭町2条10丁目経由旭川駅前行き 200か・231
末広方面からの系統です。この系統はごちゃごちゃせずスッキリしたLED表示になっていますね。
 


旭川電気軌道バス 回送 22か・437
幕車8Eの回送です。
 


道北バス まちクルバス 230あ2101
旭川市内の博物館や商店街などを循環するコミュニティバスです。チョロQのようなレインボーが活躍しています。
 


道北バス 667 神居2条10丁目経由旭台行き 200か・471
パチンコ店のラッピングがなされた道北バスの8Eです。系統名が667とはw
 


道北バス 59 忠和5条4丁目経由品川行き 230あ・・・9
これに乗れば飛行機に乗らずに東京に帰れ・・・ません。まさかこの地で品川という地名を見るとはw
 


旭川電気軌道バス 82 上川神社経由旭川駅前行き 22か・652
最後にこれを撮って〆。
 

余談ですが
旭川から旭山動物園までは古めかしいMPが充当w
・Asacaカードという旭川電気軌道しか使えないICカードを買った。2,000円だがプレミアムとして200円さらに使えるというバス共通カードみたいなシステムがw
 

以上です。