2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
阿寒バスが撮りたくずっと機会を伺っていた釧路 やっと休みと天気が合ったので飛行機往復5万かけて行ってきました 阿寒バス 38 星が浦北通り経由釧路駅行き 釧路200か・484 元京急バス03年式KL-MP37JM 丹頂鶴の美しい塗装が特徴的な阿寒バスですが、KL-以降…
京王バス中央 日野市ミニバス落川線高幡不動駅行き最終 S20506 桜ヶ丘最後のRXとして残る20506 最終便として幕を赤く灯す車両も見られなくなりました
高尾の電鉄UAが動いていたので高尾へ 京王電鉄バス 西62 福祉センター入口経由高尾駅南口行き C31320 撮る機会が本当にないMK 法政急行増発にでも入ってくれるとまた面白いんですが 高尾輸送サービス 紅葉台循環バス 八王子200あ・100 初沢町南部に位置する…
この頃は仕事が夕方には終わったので、夜は桜ヶ丘管内でJPを狙いました 京王バス中央 国18 府中四谷橋経由聖蹟桜ヶ丘駅行き S40381 狙いは03年式 多摩のも動かないかとバスロケを叩きまくりましたが動かず 京王バス中央 桜92 桜ヶ丘二丁目経由永山駅行き S40…
昼前には聖蹟へ行き駅前で撮りました 京王電鉄バス 回送 S40427 真冬でも撮れるので助かりますね まずは相変わらずS営の主力となっているJP 京王バス南 桜85 松が谷経由多摩センター駅行き J30715 2月改正で廃止された桜85 桜85が無くなったのでこの場所に多…