この日のメインとして宮の橋右折
うしろ乗り前掛けが外れたことを確認して行ってみたらベストタイミングでしたね
久々に長めの記事ですお付き合いください
関東自動車 60 済生会病院経由帝京大学行き 宇都宮200か1521
元神奈川中央交通03年式KL-MP37JM
続々増える神奈中古で新塗装化前の低床カラー
関東自動車 上野団地経由岡本駅西口行き 宇都宮200か・483
04年式KK-MK23HH
日中で宮の橋右折する東野系統は小中型ばかりです
関東自動車 12 越戸経由柳田車庫行き 宇都宮200か・152
01年式KL-MP37JM
自社発注のペタノンは全て幕からLEDに改造されてしまったそうです
ところどころくたびれているヨドバシラッピングも良き
関東自動車 16 竹林経由富士見ヶ丘団地行き 宇都宮200か1167
10年式PDG-LR234J2
元々数が多いのもありますがこの日は本当にLRKRが多かった印象です
関東自動車 御幸ヶ原元町経由岡本駅西口行き 宇都宮200か・689
06年式PA-KR234J1
東野KR 那珂川町の馬頭所属のようでそこから来ているそうですが
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1160
10年式PDG-LR234J2
帝京大ラッピングのミオ
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1553
17年式2KG-LV290N2
現在は原則赤黒カラーに塗られてしまうので
塗装はさておき社紋がしっかり取り付けられているのが高評価
関東自動車 70 JR宇都宮駅経由釜井台団地行き 宇都宮200か1282
13年式QPG-LV234L3
那須サファリパークラッピングのLV
関東自動車の日中ライト点灯率がかなり低くライト付いてるカットこれだけでした
関東自動車 12 越戸経由柳田車庫行き 宇都宮200か1098
10年式BDG-HR7JPBE
タウンワークラッピングのBDG-HR
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1429
15年式QPG-KV234L3
JBus地産地消
関東自動車 回送 宇都宮200か1160
1160、今回3発目のカット
関東自動車 60 済生会病院経由帝京大学行き 宇都宮200か1095
10年式PDG-LR234J2
色違い帝京大ラッピ
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か・926
08年式PDG-LR234J2
関東自動車 上野団地経由岡本駅西口行き 宇都宮200か1280
元東武バス99年式KC-HU2MLCA改
FFシフト装備車なので乗りバスには最高な1台
関東自動車 73 JR宇都宮駅経由奈坪台行き 宇都宮200か1620
19年式2DG-LV290N2
新塗装車にもラッピングの波が...
関東自動車 御幸ケ原元町経由岡本駅行き 宇都宮200か1308
元朝日自動車01年式KK-RX4JFEA
東野カラーのRX
そういえば1277は廃車になったんですかね...
↑×2 関東自動車 12 越戸経由柳田車庫行き 栃木22う・506
92年式U-HT2MLAA
はいかっこいい
あとは6Eと451さえ撮れれば関東自動車は卒業です
関東自動車 16 竹林経由富士見ヶ丘団地行き 栃木22う・770
94年式U-LV324K
続行でキュービック
ちなみに上の2台とも代走っぽいです
関東自動車 71 JR宇都宮駅経由白沢河原行き 宇都宮200か1334
13年式QKG-MP37FM
1点もの
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1431
15年式SKG-KR290J1
モデルチェンジ直前投入のKR
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1429
2周めKV
済生会病院行きは回転が早いですが
関東自動車 70 JR宇都宮駅経由釜井台団地行き 宇都宮200か1162
10年式PDG-LR234J2
LRKRの撮影枚数が多いので何台か被ってるんじゃないかと見たんですが1160以外全然被っておらず台数の多さを感じました(こなみ
関東自動車 60 済生会病院経由帝京大学行き 宇都宮200か1016
09年式PDG-KR234J2
関東自動車 今泉九丁目経由和久行き 宇都宮230あ9367
03年式KK-MK23HH
元々宇都宮200か・367だったMKで2回ほどナンバー再交付を受けています
関東自動車 16 竹林経由富士見ヶ丘団地行き 宇都宮200か1251
元川崎市営99年式KC-LV380L改
その1でも掲載した川崎キュービック
関東自動車 12 越戸経由柳田車庫行き 宇都宮200か1497
16年式QPG-LV290N1
最初期290
関東自動車 73 JR宇都宮駅経由奈坪台行き 宇都宮200か1099
09年式BDG-HR7JPBE
栃ナビラッピングなBDG-HR
関東自動車 上野団地経由岡本駅西口行き 宇都宮200あ・523
12年式SKG-HX9JHBE
東野カラーなポンチョショート
関東自動車 71 JR宇都宮駅経由白沢河原行き 宇都宮200か1436
15年式QPG-KV234N3
栃木県民共済ラッピングのKV
後ろのインターパークシャトルも気になりましたが今回はスルー
関東自動車 12 越戸経由松下電器行き 宇都宮200か1677
元神奈川中央交通06年式PJ-MP35JM
平日2土曜1本のみの松下電器行きに神奈中古が充当
LED全く見えませんが
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1330
13年式QPG-LV234N3
ガムテープ補修が()
関東自動車 16 竹林経由富士見ヶ丘団地行き 栃木22う・770
富士見ヶ丘団地に連続充当につき2周め
ガスりすぎて光線も薄め
関東自動車 12 越戸経由柳田車庫行き 宇都宮200か1072
元横浜市営97年式KC-LV380L
京王中古は曲がってくれませんでしたがこれもこれで希少
関東自動車 70 JR宇都宮駅経由釜井台団地行き 宇都宮200か1019
09年式PDG-KR234J2
関東自動車 竹林十文字経由平出工業団地行き 宇都宮200か1622
19年式2PG-MP38FM
数少ない宮の橋右折の東野大型車運用ですが38くんでした
関東自動車 16 竹林経由富士見ヶ丘団地行き 宇都宮200か1674
元神奈川中央交通05年式PJ-MP35JM
続行で神奈中古
関東自動車 18 竹林十文字経由済生会病院行き 宇都宮200か1014
09年式PDG-LR234J2
関東自動車 12 越戸経由柳田車庫行き 宇都宮200か1165
10年式PDG-LR234J2
関東自動車 73 JR宇都宮駅経由奈坪台行き 宇都宮200か・691
05年式PA-MK27HM
被り回避構図ですが宇都宮で2台しかいないロングミディということで
関東自動車 上野団地経由岡本駅西口行き 宇都宮200か1177
11年式PDG-KR234J2
益子KR
影落ちまでじっくり張っていたので枚数は多いですが、古参の減りようが実感できました
夜は撮らず撤収