トクベツじゃないバスの撮影記録

お知らせ:インポート元ブログがサービス終了のため画像がかなり消えてます ご了承ください

4/14 無生野・都留

富士急バスの上野原発着路線で気になっていた無生野線

調べてみると乗合タクシーで都留へ抜けられそうだったので行ってきました

 

上野原駅8:25発の無生野行きはF1571でした

途中の坂下までは朝夕に数往復が大型車も含めて充当しますが、その先は平日1往復、土休日2往復の半ば免許維持路線となっています

 

特に神奈川県境付近の狭隘路が凄まじかったですが、旧秋山村域は快調な道のりで、秋山支所をすぎるとあっという間に無生野に到着

区間貸切状態でポンチョですら持て余すほどで、土休日は登山客利用があるようですがそれ以外の需要は皆無といったところでしょうか...

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152009j:plain

富士急バス 無生野線本町三丁目行き F1571

無生野ではバス停より都留寄りにある折返場で折り返します

雛鶴峠より秋山寄りで最後のまとまった集落が無生野ですが、かつてはトンネルを介して都留方面へも路線が通じていました

 

そういえば山梨バスでなくなってから初乗車初撮影でした

あんだけ走ってた新井行きが光電製作所前行きに変わるなど変化していましたね

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152013j:plain

f:id:nakayamakaisoku:20200807152016j:plain

雛鶴神社は雛鶴峠の両麓に在ります

秋山側の雛鶴神社は県道沿いにあり、近年再建されたそうです

桜が大変美しくこれだけでも満足でした

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152019j:plain

昭和末期に開通した新雛鶴トンネルがあるため峠越えに苦はありません

峠の都留側には山中に突然現れる巨大施設...もといリニア実験線の車両基地があります

リニア車両を見ることは叶いませんでしたがJR東海の車が行き交っていたのは印象深かったです

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152022j:plain

都留側の雛鶴神社は県道から未舗装路をしばらく行った先にあります

社殿がプレハブ小屋となっているのが残念()

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807151735j:plain

都留市乗合タクシー「つるーと」の最東端にあたる曽雌東バス停です

富士急バス時代のものが流用されており、ここから都留市駅まで出ることができます

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152028j:plain

富士急バス つるぎ経由宝鉱山行き F4861

都留市の西側に広がる地域へ向かう路線

無理やりですが適当に1発

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152031j:plain

富士急バス 都留市内循環左回り F1573

車社会故に市内循環はポンチョ

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807152033j:plain

富士急バス 谷村町駅行き F1574

リニア見学センターからの路線

都留はLV、LR、HXしかいませんでした

 

都留市からは月夜野行きで月夜野へ、徒歩で東野へ向かいました

道坂隧道のあたりは雪がしっかり残っていて驚きました

 

f:id:nakayamakaisoku:20200807151728j:plain

神奈川中央交通西 回送 つ601

東野の折返場で休んでいたLR

国道413の旧道をゆっくりと進みながら三ヶ木へ

三ヶ木からは普通に橋01で帰宅

 

2時間以上あるきつつも充実した秘境路線めぐりでした