トクベツじゃないバスの撮影記録

お知らせ:インポート元ブログがサービス終了のため画像がかなり消えてます ご了承ください

5/6 奥多摩

GW最終日。前々からGWに奥多摩に行こうと決めていましたが残念なことに直前にE50010が除籍されてしまいました。。というわけで今回の狙いはRM中心。これらも今年が最後となりそうです。
 


その前に小作から歩いて青梅営業所へ。多摩バスカラーの車両がほとんどを占めている感じでした。B50107は「試験車」幕を出してましたw
 


西東京バス 奥21 川乗橋経由東日原行き E10653
氷川の車両はRMとLR、KRが中心です。生憎の天気でしたが連休ということもあり観光客も多かったです。
 


西東京バス 奥12 奥多摩湖経由小菅行き E10651
奥多摩駅から西へ向かう路線は数路線あります。中でも丹波、小菅など山梨県に乗り入れる路線もあり、乗り継ぎで上野原方面に向かうことも出来るようです。
 


左からE59901、E59967、E59965の順。まだ少しはRMの活躍が続きそうです。E59967の奥多摩湖行きで途中の桃ヶ沢で下車。
 


西東京バス 奥14 奥多摩湖経由峰谷行き E59967
峰谷橋から分岐し峰谷まで行きます。どの路線も本数が少ないとはいえそれなりの種類があるので面白いです。
 


西東京バス 奥10 奥多摩湖経由丹波行き E20952
山梨県北都留郡丹波山村の役場方面まで向かうバスです。奥多摩駅を発着する路線バスでは最長ではないでしょうか。
 


西東京バス 回送 E59902
送り込み。増発便のようです。
 


西東京バス 回送 C20309
氷川の車両数は限られているため、増発時には他の営業所から車両を持ってきます。この日は五日市のHRが3台ほどやってきていました。
 


西東京バス 回送 C20311
再びHRの送り込み。
 


西東京バス 奥15 境橋経由奥多摩湖行き E10651
先ほど小菅に向かったLRが帰ってきて奥15に充当されていました。
 


西東京バス 奥09 奥多摩湖経由鴨沢西行き E59965
丹波方面に向かいますが県境を少し超えたところで折り返す系統です。やはりRMが似合いますねw
 


西東京バス 回送 E59902
道が狭く、バスは慎重な運転が求められます。そのためバスの後ろに渋滞が出来やすく、このバスは退避し他の乗用車を先行させていました。
 


西東京バス 奥10 奥多摩湖経由丹波行き E59967
RMの丹波行きです。1日で結構な種類の行先を見ることができたので満足ですw
奥多摩駅までは増発の奥15、C20310でした。五日市車も初乗車で、奥多摩でのHRということで新鮮でした。
 


西東京バス 奥12 奥多摩湖経由小菅行き E59965
左側は乗ってきたC20310、E59965はその真後ろを走ってきていました。
 

この後は青梅線でまっすぐ帰宅。RMが引退する前にもう1度行けたら良いですが・・・。