
じょうてつ 南54 真駒内駅経由南町4丁目行き 22か3059
じょうてつマンションラッピングの南54系統です。22のMPもよく見かけます。

じょうてつ 南55 川沿1条1丁目経由硬石山行き 200か・・54
ブルーリボンの南55系統ですね。このタイプは旭川でも札幌でも多く見かけました。

北海道中央バス 環3 札幌厚生病院経由東営業所行き 22か2826
幕車でやって来ました。環状系統が多く設定されています。

北海道中央バス 14 麻生駅経由札幌ターミナル行き 200か2509
札幌駅前のバスターミナルだけでなく周辺にもバスターミナルが存在します。

新得町 回送? 帯広200さ・・78
新得町の所有と思われるリエッセです。

ジェイアール北海道バス 7 菊水駅前経由白陵高校前行き 527-0956
札幌地区では多く見かけるJRバスのHUです。

ジェイアール北海道バス 1 白石本通2丁目経由新札幌駅行き 527-0957
何と続番でやって来ましたw 札幌駅と新札幌駅を結ぶ系統です。

北海道中央バス 55 平和大橋経由白石営業所行き 200か3382
北2条西2丁目交差点で撮影していましたが、撮影場所から見て左後以外からはバスがどんどんやってきますw

北海道中央バス
左側 回送 200か2780
中間 高速 小樽経由岩内行き 200か・160
右側 下に同じ
一方通行道路ということで、3台の中央バスが並びましたw

北海道中央バス 14 麻生駅経由札幌ターミナル行き 200か3358
曲がってくるキュービックを撮影w

ジェイアール北海道バス 22 新札幌駅経由開拓の村行き 537-1970
○○展望台だとかサッポロビール庭園だとか独特な行先が多いのも特徴ですかねw

北海道中央バス 85 福住駅経由ヒルズガーデン清田行き 200か2780
先ほどの並びの左側です。

北海道中央バス 83 美園経由西岡4条14丁目行き 22か2884
幕車キュービックも撮影出来ました。

帰ってきたら八王子で花火がやってました。

雷も共演しちゃってましたねw
以上です。